お知らせお知らせ

3-R田植え体験会を開催しました!

5月10日(土)に「3-R田植え体験会」を開催しました。

当日は、広島県内の親子49名が参加し、4月19日(土)に開催した「畜産たい肥散布体験会」で畜産たい肥をまいた田んぼへ、みんなで手作業で3-R商品「循環米せらにしあきさかり」の苗を手植えしました♪

また、3-Rについての取り組みの他、JA全農ひろしま米穀販売課から、お米の育つ過程やおいしいお米の炊き方について説明しました。

体験会の最後には、前回と同様に当日の様子を絵日記に書いてもらいました!書いてもらった絵日記は3-Rインスタグラムに後日、掲載しますので、ぜひフォロー&いいねをしてくださいね♪

〇当日説明したお米の育つ過程やおいしいお米の炊き方については、↓をチェック!

 お米の基礎知識|JA全農 広島県本部

〇3-Rインスタグラムは↓をクリック

3-R(耕畜連携•資源循環)さんあーる(@3r_san.aaru) • Instagram

この体験会は、耕畜連携・資源循環ブランド「3-R(さん・あーる)」に取り組むことで、資源循環型農業の大切さや、農地の維持が環境保全につながっていることなどを、体験会を通じて学んでいただくことを目的としています。

※体験会への募集はすでに締め切らせていただいておりますのでご了承ください。